PR

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)

特集! 劇場版 名探偵コナン 28作品目記念

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)

公開日:2009年4月18日

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』は、2009年に公開された劇場版第13作目。今回はシリーズでも人気の高い「黒の組織」が絡む緊迫感あふれるストーリーで、コナン映画の中でも特にシリアスでスリリングな展開が繰り広げられます。

上映時間は110分。興行収入は35億円。

キャッチコピーは「逃げ切れねぇ、か…」「江戸川コナン、最も危険な事件」。

第5作目の『天国へのカウントダウン』以来に、黒の組織が登場した作品であり、多くの注目を集めました。また、この作品の半年後に毛利小五郎役の神谷明 氏が降板したため、神谷 氏が演じる毛利小五郎が登場する劇場版は本作が最後になっており感慨深い作品となっています。

あらすじ

東京、神奈川、静岡、そして長野で起こった6つの連続殺人事件。各事件の現場には、黒の組織のメンバー「ジン」や「ウォッカ」たちの姿が見え隠れする。警察庁はこれを重大事件と捉え、各県警捜査の刑事たちを収集し、合同捜査本部を立ち上げる。毛利小五郎も特別顧問として捜査に参加することになった。

コナンは事件の裏に黒の組織が絡んでいると察知し、事件の真相を追う中で重要な手掛かりを掴む。しかし、組織の一員である「アイリッシュ」が警察関係者に変装し、偶然犯人に持ち去られたメモリーカードを奪回しようとしていた。アイリッシュはコナンと新一の指紋を照合し、彼らが同一人物だと断定する。

アイリッシュに招待がバレてしまった中、新たな事件が起きてしまい、犠牲者はついに7人目に。コナンは持ち前の推理力で、次に起こる現場を突き止め、最後の舞台「東京タワー」を目指す。そこでコナンとアイリッシュの最後の対決が……。

そして、ジンやウォッカなど組織のメンバーも攻撃ヘリに乗り東京タワーへと向かっていた。

やがて、組織の狙いが明らかになり、コナンは自らの正体を隠しながら、命を賭けた推理で真実へと迫っていく――。

注目ポイント!

黒の組織との直接対決

劇場版で黒の組織が本格的に登場するのは初めて! ジンやウォッカだけでなく、ベルモットや新キャラクターのアイリッシュも登場。組織の影が物語全体に濃厚に漂う。

コナン vs. アイリッシュの心理戦

黒の組織の一員・アイリッシュがコナンの正体を疑い、執拗に追い詰める展開がスリリング。彼の目的や行動には意外な真意も隠されている。

豪華警察キャラの総出演

警視庁の刑事たち(目暮警部・高木刑事・佐藤刑事など)が総出演。さらに各都県警のキャラ(白鳥警部、横溝刑事など)も登場し、捜査会議のシーンは圧巻!

ド迫力のヘリの攻撃シーン

終盤の東京タワーでコナンやアイリッシュだけでなくジンやウォッカと直接対決をします。東京のど真ん中での戦闘シーンは手に汗握る展開です。

アイリッシュの複雑な心情と結末

アイリッシュの過去や組織への思いが明かされるシーンは感動的。彼の存在が物語に深みを与えている。

あとがき

劇場版シリーズの中でも緊迫感とシリアスさが際立つ作品で、特に黒の組織との直接対決をテーマにしているところがファンにはたまらない内容でした。

まず、物語全体に漂う重厚感がすごい。東京を含む複数の県で起きた連続殺人事件という大規模なスケール感と、警察の捜査会議のシーンで描かれる緊張感が物語に引き込まれる要因になっています。普段はコミカルな部分も多いコナンですが、この作品ではコメディ要素が抑えられていて、黒の組織という存在の恐ろしさを強調する演出が上手い。

アイリッシュというキャラクターも魅力的だった。組織の一員でありながらもジンやウォッカとは異なる立場と考えを持っていて、コナンの正体に気づきながらも組織の意向とは違う行動をとる姿が印象的。彼の過去や思惑が少しずつ明かされることで、ただの敵キャラではない深みを感じさせてくれた。

アクションシーンも見どころで、特にヘリコプターでの追撃は劇場版らしい迫力を持っていた。コナンが駆け抜けるシーンはスピード感があり、画面から伝わる緊張感が凄まじい。コナンが逃げるというより、命を賭けて戦っている感覚が伝わってくるので、観ている側も手に汗を握る展開だった。

ただ、ジンやウォッカといったお馴染みのメンバーが登場する割には、彼ら自身の掘り下げが少なかったのは少し残念だったかもしれません。黒の組織に関する謎が深まる一方で、新たな情報が少ないと感じる部分もありました。

それでも、組織の一員であるアイリッシュを通して見せられる「組織の中でも異なる考えを持つ者がいる」という描写は興味深いし、ラストの彼の行動には胸を打たれるものがありました。

総合的に見ると、緊張感やスリル、キャラクターの深みが見事に描かれていて、黒の組織との対決をこれほどストレートに描いた映画はシリーズの中でも異色で面白い。劇場版コナンの中でも印象に残りやすい作品だと思います。


名探偵コナン 公式サイト


コメント

タイトルとURLをコピーしました